福利厚生について
基本的な保険関係に加え、資格取得に伴う手当などがあります。

給与・福利厚生(待遇) | |
---|---|
給与 | 生活支援員・介護職員・看護職員 【院卒・大卒】 初任給(月給)170,000円+諸手当 【短大・専門卒】 初任給(月給)151,800円+諸手当 |
諸手当 | 交通費(上限あり)、時間外手当、資格手当、住宅手当、扶養手当、役職手当、夜勤手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) 2018年度支給実績3.68ヶ月以上 |
休日休暇 | 週休2日制(月8~10日) 年末年始休暇 資格取得休暇 リフレッシュ休暇(年次有給休暇の計画的付与) 年間休日日数123日 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、業務災害補償保険 |
退職金制度 | 独立行政法人福祉・医療機構退職共済、岩手県社会福祉協議会退職金共済 |
福利厚生 | 職員互助会の職員旅行、慶弔見舞金支給、資格取得祝金支給、資格取得奨学金制度 |